人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お茶のお稽古再開!   

2006年 02月 19日

今日からお茶のお稽古再開です!
約1年半ぶりのお稽古は新鮮で楽しい!やっぱりお茶っていいねー。臭覚、味覚、視覚などなど体全体で感じるこの侘び寂び。うーん、日本ってなんて奥ゆかしいんでしょう。
久しぶりに食べる和菓子に干菓子、薄茶に濃茶。おいしかったー。抹茶はやっぱりおいしいわ。特に濃茶はおいしいのじゃないとだめやし、贅沢だわ。
前回の話に戻りますが、24才の時に家元に1週間泊まり込みで修行できる短期講習会に行った時の話。
これは若い人に表千家を知って、広めてもらおうってゆー趣旨なんだけど、京都のお寺に1週間泊まり込み、着物で毎日朝から家元でお稽古。
京都の真冬に行ったので、めちゃんこ寒い。
まず朝5時半に起きて6時に勤行。これが板張りの寒い中、お経を読んでお説法を聞く。その後掃除をして朝ご飯食べて、8時半には着物を着てお稽古場まで行かないといけないねんけど、これまた大変!その後夕方までずーっと正座で他の人のお手前を見て勉強。一人一回ずつお客と亭主がまわってくるんですが、これが緊張ですよ。しかも畳もすごくいいから、手をつくなって怒られるし。手あかがつくって。でもそれもわかるぐらい、掃除もされてるし、道具もいいんですよ。
あとは色んな有名な方が来て、お茶に関する講習会を聴いたり、千利休のお墓に行ったり、大徳寺まで行ったり。
最後に、宗匠が私達にお濃茶を点ててくれはるんですが、これがおいしいんですよねー。いままですごく怖かった宗匠が。その後、なんかわからんけど、涙ですよ。
この1週間、本当に大変で死にそうやった時もあったけど、最後には来てよかったなーって思ったな。茶道ってこんなに素敵で、伝え残さなきゃいけないもんだなって。
お寺に泊まった事も、禅について学べたなって思います。道のつく日本文化って禅に通ずるものがあるんだなって。日々勉強。一生勉強。
この講習会は1班5〜6人のグループなんですが、その後も皆で九州をドライブで釜巡りしたり、東京で再会したり、パリで再会したり。今でも仲いい友達です。
早く足をなおして、正座が出来るようになりたいな。そしたらお手前も出来るのに…。今の自分が悔しくてしょうがない!!!

by chikakoisaka | 2006-02-19 00:21

<< 決めました… 三宮にちょこっと行って来た >>